Suu chan's Journal, 02 March 2021

変わって無いのかなぁ〜昨日から生理だしまぁいっか。
自分的にはやっぱりあんまり体重落とす食事はできてない。
結構食べてる。
でもそろそろまたちゃんと考えたほうがいいのか?
うーん
うーん

それとも食事だけじゃ落ちない?

うーん

まぁ〜よくわからん
108.6 lb Lost so far: 10.8 lb.    Still to go: 8.6 lb.    Diet followed reasonably well.

Diet Calendar Entry for 02 March 2021:
1830 kcal Fat: 83.63g | Prot: 133.52g | Carb: 156.84g.   Breakfast: Blue Diamond Almond Breeze Unsweetened Vanilla Milk, Bananas, Safeway Old-Fashioned Oats. Lunch: Bell Peppers, Zucchini , Cauliflower , Meat Loaf Made with Beef. Dinner: Chicken Drumstick, Oxtail Soup. Snacks/Other: Clio Greek Yogurt Bar Mixed Berry, Trader Joe's Dark Chocolate Almonds, Trader Joe's Dry Roasted Unsalted Almonds, Great Value Original Beef Jerky, Blueberries . more...
steady weight

6 Supporters    Support   

Comments 
一日のトータルカロリーが、どの程度オーバーしてるか次第。 もしくは、意識せずにメンテナンスカロリーになってる可能性もある。 正確に計測するのは難しいので 『皿の上の料理を何枚食べた』とか 簡単に記録していくのが良いと俺は思う。 ▽°|ノシ 
02 Mar 21 by member: ヤママユガ
メンテナンスカロリー? キープするためのカロリーかな? カロリー調味料とか入れて計算はしてないんだよね。 思ったより食べてるって事はあるな 
02 Mar 21 by member: Suu chan
そう、それ✨ キープするカロリー |つ°▽°|つ)ペシッ 調味料は、瓶1本分とか使ってなければ、そこまで気にする必要は無いと思う。 後は、運動量で日々消費カロリーは変化するので 『食事内容と運動の両方を記録してデータを日々集める』事が大切だと考えてる。 ▽°|bグッ 
02 Mar 21 by member: ヤママユガ
運動の記録ね! これまだできてない。食事で精一杯のところ最近いい加減。 頑張らねば 
02 Mar 21 by member: Suu chan
運動の記録は、1セット毎のインターバルに入った瞬間に数字を記録していくと忘れないよ。 面倒なら 例『胸(少)尻(多)』みたいな感じで、どの部位をどのくらいのセット数をしたか、自分自身がわかる記録方法もありだと思う。 ▽°|bグッ 
03 Mar 21 by member: ヤママユガ
なるほど そのぐらいならできるかな 
03 Mar 21 by member: Suu chan
大切なのは 『運動を習慣にする事』 なので、最初は可能な限り 『記録の仕方などを簡潔にして、いかに「運動を始めるまでや、運動中の」行動回数を減らせるか?』 が大切。 習慣にさえなれば、多少面倒な記録方法を使っていても、続ける事が可能になるよ。 この最初の段階さえ乗り切れば、多少運動が面倒でサボる事があっても、体の方が運動をしないと気持ちが落ち着かなくなるよ。 |つ°▽°|つ)ペシッ 
04 Mar 21 by member: ヤママユガ

     
 

Submit a Comment


You must  sign in to submit a comment
 

Other Related Links

Members



Suu chan's weight history


Get the app
    
© 2024 FatSecret. All rights reserved.